スポンサーリンク

コンドロイチンZS錠は本当に難聴に効くの?1週間毎に徹底検証!

レビュー
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

以前音ゲー難聴に気を付けろの記事を書いた通り、私は騒音性の軽い難聴で、右耳の3,000〜4,000Hzあたりが聞こえづらい。

今回、コンドロイチンZS錠が難聴にも効くと聞いて早速購入してみた。
一番お徳用であろう75日分で2ヶ月ちょっと飲み続けてみようと思う。高い…。
私はこうなって10年以上経つはずだし、一度失った聴力は戻らないと言われてる為、効果が出るかはちょっとわからないが商品効能にも難聴改善を謳っているので、難聴に悩んでいる人の参考に少しでもなれば幸いだ。

ついでに、コンドロイチンZS錠の主な効能である、関節痛、神経痛、腰痛、疲労回復の点や飲みやすさ等も同時に私個人の感想も書いていこうと思う。

結果はあくまで私個人のものなので、効果があろうがなかろうが参考程度に。

スポンサーリンク

飲みやすさ

コンドロイチンZS錠

錠剤自体の大きさは1個8mm程で、標準的なサイズと言える。
普通に薬を飲める人には難なく飲める。

糖衣に包まれていないので、水を口に含んで飲んだ方が薬が口の中に引っ付かず飲みやすい。
味は若干レモンのような香りがするかな?といった感じで、ウエッとするような味ではないので普通に飲み込めると思う。

検証方法

コンドロイチンの服用

2020/10/21 (水)から毎日6錠、1回2錠を1日3回服用し続ける。
薬が切れるまで検証を続けていく。

測定方法

この設定でサイン波を出す。

Logic Pro Xにてテストオシレーターを使用。
サイン波を騒音性難聴特有の聞き取りづらい4,000Hzに合わせる。

音量は50%

音はAirPods Proに出力。音量は50%設定。
テストオシレーターのLevelを調整し、微かに聞こえてるかな?というよりも、あ、聞こえたなという感じの値を毎週記録していく。

つまり記録したオシレーターのLevelが小さいほど難聴が改善していると仮定する。

ちなみに正常と思われる左耳は-65dB程度で聞こえたなという感じだ。

何も精密でもない個人での独自的な測り方なのは了承頂きたい。

検証結果

検証前 (2020/10/21)

-15dB辺りで聞こえる。
この音量を左耳で聞くとかなり大きめな音と感じられる。

1週間経過 (2020/10/28)

-18dB辺りで前回とほぼ変わらず聞こえた。
検証前は-18dB辺りでだいぶ小さく感じたような気はするが、恐らくこの程度は誤差か日によっての耳の調子の差だろう。

腰痛改善については、私は仕事が座り仕事なので結構腰痛が起こる事が多いのだが、今のところ腰痛が発生するような事は起きていない。
単純に調子が良いだけかもしれないが、こちらも今後の経過を見ていきたい。

2週間経過 (2020/11/04)

-18dB辺りで聞こえる。
1週間目と変わらず。
今のところ聴力に目立った変化はなし。
やはり何年も経っているので変化は望めなさそうな気はする。

ただ、プラセボ効果と言ったら悪いのかもしれないが、なんとなく聞こえはいつもより良い気はする。

その他、腰痛については特に発生せず。
コンドロイチンのおかげなのかはわからないが調子は良い。

3週間経過 (2020/11/11)

-19dB辺りまで大丈夫か?と言う感じ。
-20dBでも聞こえることは聞こえるのだが、微妙な感じになる。

テストしている4kHzは数値的には特に大きく変わった感じはしないが、日常的な聞こえ方(耳の詰まり感や左右差が以前よりあまり感じられないような…)が良くなっている感覚はある。

というのも、左右で聞こえ方が違う為、やっても意味がないものの耳抜きする癖がある。
その耳抜きをする回数が少し減ったのだ。
ただ、耳の聞こえが変だと意識する日、意識しない日(他に集中しているなど)がある為、そのせいかもしれないが、なんとなく調子が良い。

4週間経過 (2020/11/18)

-19dBよりの-20dBまで聞こえかな?と言う感じ。
恐らく3週間経過時点とほとんど変わっていないと思われる。
判定が甘めになっているのかもしれないが、検証前と比べると少し良いような気がしなくもない。

5週間経過 (2020/11/25)

遂に残量が半分ほどになった

-19dB辺りまで大丈夫と言う感じ。
-19dB〜-20dBを2週間ほどうろうろしてる感じなので、これ以上は変化が無さそうな予感。

ただ耳の詰まり感は意識しなくなってきた。

全く別話になるのだが、今回キャンプ後(11/26)に書いており、中腰の影響で腰痛が酷い。
これがコンドロイチン摂取でどのようになるかも6週間経過後に書いてみる。

6週間経過 (2020/12/02)

-21dB辺りまで聞こえるという感じ。
今まで-21dBにすると音の色が急になくなる感じ(ホワイトノイズになる感じ)があったのだが、その境目が-25dBになったような気がする。

今までで一番効果のようなものを実感している。

ちなみに中腰の影響での腰痛は2日後には治った。
元々あまり腰痛を感じないタイプだが、割と早く治った方ではないかな?と思う。

7週間経過 (2020/12/09)

-21dB〜-23dB辺りまで聞こえるという感じ。
音がちゃんと聞こえる感覚は6週間経過時点とあまり変わらない気がするが、音の色が急になくなる感じが、-30dBくらいになった。

設定等は毎週変わらないよう注意しているが、自分の判定が甘くなっているのか本当に改善しているのかは定かではないが、感覚的にはかなり良い感じである。

そろそろコンドロイチンの残量も3分の1を切ってきた。
もう一回買うか悩みどころである。

8週間経過 (2020/12/16)

-21dB辺りまで聞こえる感じ。
大体この辺りで安定しそうな予感だ。

ちなみに逆の耳(左耳)側の4kHzは-60dBぐらいで同じ音量の感じなので、やはり右の耳は悪いことを再確認。

これ以上変化は無さそうだが、飲み切るまで続けていく。

9週間経過 (2020/12/23)

-20dB辺りまで聞こえる感じ。
やはりこの辺りが安定しているか。
これまでの若干数値が良い日は多分誤差の範囲だろう。

ただ、やはりコンドロイチンを飲み始めて気持ち的にか本当にかはわからないが、耳のつまり感が無くなったのは確かだ。

この先も劇的に変化等はないだろうが、お付き合いいただければ嬉しい。
ちなみに若干飲むタイミングがズレたりして、1日3回飲めないことがある日が出てきたので、薬が切れるまで少しだけ時間がかかるかもしれない。

10週間経過 (2020/12/30)

−20dB辺り安定だ。

そういえば腰痛等も感じてないのはコンドロイチンのおかげなのだろうか?

飲み終わり

おおよそ飲み終わったが、大きく改善とはいかなかった。
それは改善されるなら皆飲んでいるはずと言われればそれまでだが、飲み通してみて気持ち的に聞こえが良くなったような気はするので、試してみるのもありよりのありかな?
といった感じだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました